上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
|
お疲れ様!すっごいね!
ひとりでキロ5で40kmって! いつか一緒に走ってください!いつかね!(笑) ぬわっ!(◎_◎;)
すごっ!!! 家に帰ったら私も走りに行ってこよ。 ゆーっくりだけどね。 お疲れさまね〜(^_−)−☆ お疲れ様です!
やっぱり、40km走をやる事が必要ですよね。本気でそう思っています。 お疲れ様っす!
すんげぇ~ 強くなってるなぁ~ お疲れ様です。
40は、すごい。 目が覚めました。(笑) だいたい、どのコースを走られているのですか? 鬼トレ、続いてるね~。
ないすふぁいとーーー! ☆おつかれさまでした!!☆ すごいっっ!!
おひとりさまで40K!! わたし的には、おひとりさまディズニーより難易度高いかも(笑) ますます尊敬☆あこがれちゃいます(*´ェ`*)ポッ おつかれさまでした!!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ 疲れを癒してくださいね☆ すごい!
一人でできるってことがすごい! 給水とかどうしたの? ☆ジョギンガーさん
ああ、なんだろ。 ンガーさんがにこにこしながら軽く「いつかね!」って言っている風景が目に浮かびます(笑 2012年板橋で少し一緒に走りましたが、またいつか走れるといいですね。 攣らずに、ちゃんとお願いしますよ? ☆ぽんこさん 練習スケジュールを大雑把に考えたときに、 この土日で40kmやっておきたいな~っと思ったので。 途中、辛かったけど、走りぬきました! 昔よりも意志が強くなったでしょ(笑 ☆ひこさん フルのためだったら、一般的に40km走はそんなにやる必要もないと思いますよ。 負荷が高いので、故障や体調を崩すリスクが高くなります。 30km走、または距離に不安とかお持ちなら35kmくらいでいいと一般的には言われていると思いますよ。 ウルトラの為の40km走とかだったら、私には知見がないのでわかりませんけどね。 もしフルの為の40km走をやるなら、ペースよりも走りきることを優先して走ってみるといいかもしれません。 ☆る~ぷさん え?そう? 数年前までは精神の弱さを自覚してて、強くなろうと頑張りました。 なんだか最近、精神も強くなってきた気がするよ~。 …多分。 ☆hideさん えへっ、目が覚めた? お目覚めの40km走って、ステキですね♪ いえ、全然ステキじゃないか。 ロング走をやるときはたいてい公園の周回コースをぐるぐるしてますよ。 公道だと危ないしね。疲れてくると注意力散漫になるから。 ☆iwatobiさん 秋に何回かロング走やってますから、だいぶロングに対する抵抗が無くなってきましたよ。 故障しないように、けど、それなりの練習ってさじ加減が難しいですよね~。 頑張るよ~ iwatobiさん、佐野マラ応援疲れは大丈夫ですか? ☆ロボッチさん わ~♪お元気でしたか?お忙しいのですか? そちらは寒そうですから、体調とかお気を付けくださいね~。 いえいえ、お一人様ディズニーは難易度 高杉ですよね!! 行列待ち、ずっと一人でしょ?トイレ行くのもままならない感じでしょ? 一人で耳カチューシャとかするんでしょ? あわわわわ…。 ☆レイさん ふふふ。「ひとりで」っていうのは「みんなの」へのやっかみです(笑 ていうか、他に40km走を一緒にいいペースで走ってくれる方が思い浮かびませんでした…。しょぼ~ん。 給水は基本的に5kmくらいに一度はとりますよ。 冬でも軽い脱水になりかねないですしね。 |
|
| ホーム |
|